オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年8月29日

ハチの巣

8月から9月頃がスズメバチの活動が最も盛んになる時期といわれていますが、なんと置き場に畳んでおいてあったSPⅡ型の隙間に気づかぬうちにハチの巣が完成しておりました。コツコツと時間をかけて作ってたであろうハチには申し訳ないけれども、このまま放置するわけにもいかず駆除していただきました。駆除していただいたハチはコガタスズメバチとのこと。比較的温厚な性格とは言われているそうですが、気づかずうっかり近づきすぎてしまい刺されてしまうということが多いそうです。

強い毒性を持ち、刺されてしまうとアレルギー反応を起こしてしまう場合もあり、後からアナフィラキシーショックが起きることもあるそうです。刺されてしまって口で毒を吸い出そうとすると粘膜から吸収されてしまう危険もありますので、刺された患部をつまむようにして毒を絞り出すのがよいのだそう。刺されたときは迷わず病院に行くことが一番だと思いました。

活発に動きだすハチに皆さまもお気を付けくださいませ。

https://www.kyoushin-s-ibaraki.com/60025088/wp-content/uploads/2025/08/DSC_3380-002.jpg